道具の入手方法
あつまれどうぶつの森(あつ森)には島での生活に欠かせない道具が色々あるので、早めに入手しよう。
ゲームが進んで行くと、通常の道具よりも性能が高い金の道具を入手して使うことができるようになる。
また、生活に必要な道具以外に、その他の手に持って遊べる道具もあるので、使って遊んでみよう。
オノ
木を叩いてDIY素材を切り出したり、木を切り倒したり、岩を叩くことができるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() ショボいオノ |
案内所にいる「たぬきち」に魚か虫を2匹寄贈 |
![]() いしのオノ |
案内所にあるタヌポートで「フツーにつかえる!どうぐレシピ」を3000マイルで交換して「いしのオノ」のレシピを入手 |
![]() オノ |
案内所にあるタヌポートで「フツーにつかえる!どうぐレシピ」を3000マイルで交換して「オノ」のレシピを入手 |
スコップ
地面を掘って木やフルーツを植えたり抜いたり、地面のひび割れた部分を掘って発掘したり、岩を叩くことができるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() しょぼいスコップ |
|
![]() スコップ |
案内所にあるタヌポートで「フツーにつかえる!どうぐレシピ」を3000マイルで交換して「スコップ」のレシピを入手 |
つりざお
池、川、海などで魚を釣ることができるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() ショボいつりざお |
案内所でタヌキチのDIYチュートリアル中に「ショボいつりざお」のレシピを入手 |
![]() つりざお |
案内所にあるタヌポートで「フツーにつかえる!どうぐレシピ」を3000マイルで交換して「つりざお」のレシピを入手 |
あみ
虫を捕まえることができるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() ショボいあみ |
案内所でタヌキチのDIYチュートリアル中に「ショボいあみ」のレシピを入手 |
![]() あみ |
案内所にあるタヌポートで「フツーにつかえる!どうぐレシピ」を3000マイルで交換して「あみ」のレシピを入手 |
ジョウロ
花に水をあげることができるようになる。
パチンコ
プレゼントが付いた風船が空を飛んでいる場合に、風船を打ち落としてプレゼントをゲットできるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() パチンコ |
案内所でタヌキチのDIYチュートリアル後に「パチンコ」のレシピを購入 |
たかとびぼう
川を飛び越えて向こう側に行けるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() たかとびぼう |
|
はしご
崖を登ることができるようになる。
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() はしご |
|
その他の手に持って遊べる道具
種類 | 使い道 | 入手方法 |
---|---|---|
アイスクリーム類 | 食べられる(使うと無くなる) | |
えほうまき | 食べられる(使うと無くなる) | |
かざぐるま類 | Aボタンで風車が回る | |
クラッカー | 音が鳴ってテープが飛び出す | タヌキ商店で購入 |
コーヒー | 飲む(何度か使うと無くなる) | |
しゃぼんだま | Aボタンでシャボン玉を飛ばせる | |
スティックライト類 | 光る | |
ソフトクリーム類 | 食べられる(使うと無くなる) | |
はなび類 | 花火ができる | |
ピコピコハンマー | 住民を叩くと「ピコッ」っと音がなる | |
ふうせん類 | 手に持つことができる | |
ふきもどし | Aボタンでふきもどしが伸びる | |
まめ | 豆まきができる |