トリップ機能について
なりすまし(自分の偽者)を防止するための機能がトリップです。言い換えると、投稿者が自分の投稿であることを証明するための機能です。
使い方は、投稿する際に名前欄に「なまえ#password」という文法で本来の名前のうしろに半角#(シャープ)につづけてパスワードを記入します。すると、パスワード部分がユニークな文字列に変換されます。
例えば、「管理人#testdesu」は「管理人◆R.qtaSRUNg」となります。
また、名前欄に直接「管理人◆R.qtaSRUNg」を入力しても「管理人◇R.qtaSRUNg」となり、なりすましであることが判別できます。
password
部分は英数のみではなく全角文字でも半角文字でも何でも構いませんが、なまえと password を区切る#(シャープ)は半角で入力してください。また、password
として有効なのは8バイト目(半角で8文字)までとなります。